本文へスキップ


研究室のイベントLab Events

本多研では以下のイベントを通して、
次世代のリーダーとなる自由闊達な人材の育成を行っています

雑誌会

毎週雑誌会を行っています。一回の雑誌会は、1名の学生が担当します。

バイオテクノロジー・バイオエンジニアリング・バイオメディカルエンジニアリングに関する最新の文献をスライド使って説明します。
さらにアプリケーションとして、その文献から得た知識を生かした新しい研究を提案します。0から1を生み出す斬新なアイデア・自由で柔軟な発想を期待します。

博士課程の学生は、自分の研究に近い領域のレビューも行います。
さらに、その情報を元に、今後目指していくべき研究領域を提案します。

雑誌会を通じて、以下の能力の獲得を目指します。

(学士・修士課程)
・面白い文献を選ぶ力
・最新の専門的な内容を自分が理解する力
・理解した内容を他人が納得するように説明する力
・文献を批判的に読む力
・簡潔に論理的に議論する力
・選んだ文献を通して得た新しい知識をもとに、新しい研究を提案する力

(博士課程)
・自分の研究分野に対する広く深い知識力
・新たな魅力的な領域を発見し、それに挑戦する力


前期/後期中間報告

前期・後期に一度ずつ、中間報告を行っています。
一回の中間発表では、担当学生がそれぞれ、自分の研究の簡単な背景、進捗、今後の予定をスライドを使って説明します。現在の到達点を確認することで、研究方針を再考します。

ミーティング(チーム別)

週に一回、進捗報告を行っています。
研究内容ごとに分けられたチーム別に行います。
教員と学生が一つのテーブルを囲み、結果と方針を議論します。

ランチョンセミナー(チーム別)

週に一回、チームごとに開催しています。
お昼ごはんを食べながら、チームに関連する最新の文献を紹介します。

その他(有志)

随時、勉強会を開催しています。例:朝、夏休み期間、冬休み期間など

2020年度予定(主なイベントのみ)

 4月 (3月)新入生配属
ゼミ開始
新歓コンパ
 5月  
 6月 スポーツ大会/打ち上げ
 7月 前期中間報告/院試がんばれ会
生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー
 8月 大学院入試
院試おつかれ会
 9月 日本生物工学会
化学工学会・秋季大会
 10月 研究室旅行
YABEC
 11月 後期中間報告(最終年度学生)
 12月 忘年会
 1月 後期中間報告(最終年度学生以外)
 2月 修論公聴会
博論公聴会
 3月 卒論発表会/追いコン
化学工学会・年会
お花見

その他にも、
海外で開催される学会にも随時参加し発表を行っています。
国内では、日本再生医療学会、動物細胞工学会、日本化学会、日本DDS学会、化学とマイクロシステム学会、日本農芸化学会、日本ペプチド学会などへの参加し、研究成果を発表しています。


学生企画イベント

飲み会が頻繁に開催されています。
フットサルなどのスポーツをやります。
キャンプや旅行などにも行きます。


このページの先頭へ

Copyright (c) HONDA LAB All right reserved.

バナースペース

名古屋大学 大学院工学研究科
生命分子工学専攻
生命システム工学講座
生物化学工学研究グループ
(本多研)
(旧組織・生物機能工学専攻)

〒464-8603
愛知県名古屋市千種区不老町
名古屋大学工学部1号館621